患者Aさん
「冷え性」、「生姜湯」ダメなんですか?
だって身体が温まりますよ。
だって身体が温まりますよ。
クリアーボディ鍼灸治療院さん
一時的なもので、数分から数時間で冷えてくると思います。
患者Aさん
確かに、冷えます。
それが、「体質」ですから。
それが、「体質」ですから。
クリアーボディ鍼灸治療院さん
いいえ違います。
「血管」が細くなったままだからです。
「血管」が細くなったままだからです。
患者Aさん
え~~初めて聞きました。
患者Aさん
「 血管」の太さは細さは、神経?
そんな話聞かないですよ。
そんな話聞かないですよ。
クリアーボディ鍼灸治療院さん
高校生の生物の教科書に載ってますし、
あなたの身体を診る人は、普通ならみんな知ってますよ。
あなたの身体を診る人は、普通ならみんな知ってますよ。
患者Aさん
えー、初めて聞きました。
証拠は?
証拠は?
クリアーボディ鍼灸治療院さん
ほらこの通り。


患者Aさん
なるほど。
じゃあ、「冷え性」は神経の働きなんですね。
じゃあ、「冷え性」は神経の働きなんですね。
クリアーボディ鍼灸治療院さん
そうです。
「自律神経」の「交感神経」がはたらくと、「血管」は細くなります。
「自律神経」の「交感神経」がはたらくと、「血管」は細くなります。
患者Aさん
細くなるということは、循環が悪くなることですね。
クリアーボディ鍼灸治療院さん
そうです。「血流不足」ですね。
「血流不足」になるといろいろな身体に悪いことがおきます。
「血流不足」になるといろいろな身体に悪いことがおきます。
患者Aさん
「鍼治療」は、神経を刺激するのですね。
クリアーボディ鍼灸治療院さん
そうですね。
このようになります。
治療前は 「23度」 治療して10分後は、「30度」です。
このようになります。
治療前は 「23度」 治療して10分後は、「30度」です。

患者Aさん
すごい!
足に鍼をすると「血流不足」が改善するんですね。
足に鍼をすると「血流不足」が改善するんですね。
クリアーボディ鍼灸治療院さん
いいえ。
足に鍼はしていないのです。
足に鍼はしていないのです。
患者Aさん
え?
足にしてないんですか?
足にしてないんですか?
クリアーボディ鍼灸治療院さん
足先の冷えの原因は、足にある場合は、少ないので足に鍼をするのは、最終手段です。
患者Aさん
じゃあ、どこに???
クリアーボディ鍼灸治療院さん
Facebookの反応です。冷え性やぎっくり腰、不妊症の依頼主からの「いいね」があります。
■ 「鍼灸治療後」自分の身体をケアするとすれば、どのツボ?
■ それは、三陰交(さんいんこう)
冷え性を改善するツボとして知られています。
鍼灸治療のときに、三陰交に針をしてもらってください。
すると、そのツボのスイッチが入り、自宅でお灸をすると効果が表れ安くなります。